高校野球 逸材 四国                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星 TOP 高校野球 逸材 高校野球 野球場 高校野球 大会日程 高校野球 あの年 高校野球 用語辞典

2009 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州


2008 3年生
(一つ上の学年)

四国

2010 3年生
(一つ下の学年)

四国
野球マンガ




2009(平成21年度の3年生)

四国
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 香川 高松北 新名 志 180 65 右左
徳島 海部 森 唯斗 174 70 右右
新野 久米 奨馬 179 72 右右
鳴門第一 緒方 悠 175 75 右右
徳島商 杉本 裕太郎 188 77 右右
池田 安野 正悟 174 65 右右
徳島北 阪本 寛典 182 80 左左
愛媛 帝京五 平井 諒 184 77 右右
西条 秋山 拓巳 186 93 右左
西条 徳永 翼 176 73 右右
済美 宮崎 太郎 183 80 右右
高知 明徳義塾 栗野 翔太郎 185 82 右右
高知 公文 克彦 173 72 左左
捕手 高知 高知 木下 拓哉 183 86 右右
内野手 香川 香川西 谷 尚憲 181 101 左左
寒川 吉本 将斗 179 71 右右
徳島 鳴門工 安岡 瑞葵 177 78 右右
愛媛 今治西 滝野 光太朗 176 75 右左
高知 明徳義塾 石橋 良太 172 70 右左
外野手 香川 高松商 川西 翔太 180 72 右左
徳島 鳴門工 植木 貴裕 177 68 左左
穴吹 的場 稜司 166 78 右両
愛媛 済美 梶本 耕平 180 78 右左
今治西

加納 嵩久

175 71 左左
高知 明徳義塾 井上 貴久 180 77 右右


投手
新名 志 高松北 180 65 右左 ★☆☆☆
しなやかな投球フォームから七色の変化球を投げる器用な右腕。最速135キロのストレートを軸にカーブ、縦横2種類のスライダー、シュート、フォーク、ナックル、チェンジアップ、カットボールと多彩な変化球を投げ、打者を惑わす。3年春の練習試合では尽誠学園から白星を挙げるなど春以降絶好調。地元・高松北中学出身。  (H21.6更新)

森 唯斗 海部 174 70 右右 ★☆☆☆
県南ナンバーワンとの呼び声高い好右腕。約140キロの剛速球で押していく気迫の投球が身上でスライダーなどの変化球を織り交ぜた投球術もさえる。高校入学後の1年時からマウンド経験が豊富で、2年時は一つ上の好左腕・冨田陽介と左右2枚看板を形成。打者としての能力も光り、野球センス抜群。小学時代から地元では噂の好投手で知られ、海南中学(軟式)時代は県準V投手。。 (H21.7更新)

久米 奨馬 新野 180 73 右右 ★☆☆☆
『野球のまち阿南』に現れた将来性豊かな本格派右腕。最速135キロのストレートは球威があり、投手としての素材を感じる。変化球はカーブ、スライダー、フォーク、ツーシームなど多彩。打撃でも、勝負強さ、長打力があり、3・4番に座るなど投打にチームの主軸。多少フォームに課題を残すが、これからの頑張り次第でまだまだ伸びる逸材。阿南第二中学野球部(軟式)出身。 (H21.7更新)

緒方 悠 鳴門第一 175 75 右右 ★☆☆☆
威力ある最速148キロの速球を武器にグイグイ押していく『阿波の怪腕』。ストレートの威力が目立つが、カーブ、スライダー、チェンジアップなどの変化球を織り交ぜた巧さも兼備する。1年夏の県大会初戦で6回コールドながらいきなりの完封デビューするなど1年時からストレートで奪三振を量産。投に加え、走攻守すべてのプレーにおいて『力強さ』を感じる。打ってもクリーンアップに座るなど打撃のセンスも光る。2年秋からは主将を務める。50m6秒3。瀬戸中学野球部(軟式)時代は三塁手兼投手として活躍し、四国大会準優勝。 (H21.7更新)

杉本 裕太郎 徳島商 188 77 右右 ★★★☆
188cmの長身から角度ある速球を投げ込む将来性豊かな大型右腕。130キロ後半のストレートを中心にスライダーなどの変化球もキレる。打でも名門・徳島商のクリーンアップにすわるなど打撃能力も出色。投げない時は外野を守る。1年夏は同学年唯一のベンチ入りを果たし甲子園出場。阿南中学時代は野球部(軟式)に所属し、エース。四国大会では強豪・明徳義塾中学を完封するなどの活躍でベスト4に貢献。 (H21.8更新)

安野 正悟 池田 174 65 右右 ★★☆☆
安定感抜群の右の好投手。ストレートの最速は130キロ中盤だが球にキレがあり、抜群の制球力を誇る。リズミカルな投球でバックの守りにも好影響。三加茂中学時代は野球部(軟式)に所属し、四国大会ベスト4。捕手の川原(主将)とは小・中・高とバッテリーを組み、息もピッタリ。 (H20.11更新)

阪本 寛典 徳島北 182 80 左左 ★★★☆
徳島県を代表する大型サウスポー。威力ある130キロ後半のストレートに加え、割れる大きなカーブ、スライダーなど変化球も絶品。打撃では、主に五番に座り、3年春の総体では2試合連続弾を放つなど長打力も抜群。投打にわたりチームの中心。旧チームでは背番号二ケタながら度々マウンド経験があり、投げない時は一塁手として打撃で活躍。藍住東中学時代は野球部(軟式)で活躍。 (H21.8更新)

平井 諒 帝京五 184 77 右右 ★☆☆☆
将来性豊かな愛媛県屈指の本格派右腕。長いリーチから最速147キロのストレートは威力があり、変化球も絶品。キレある縦カーブに130キロ台の高速スライダーとハイレベルな球質だ。2年秋に新居浜東戦でノーヒットノーラン、今治西を延長10回1失点などの快投で一躍有名になった。中学時代は和歌山・粉河シニアに所属する。 (H21.8更新)

秋山 拓巳 西条 186 93 右左 ★★★☆
全国屈指の逸材は只者ではない“オーラ”を放つ。最速150キロの重いストレートを投げ込み、常時では140キロ前半〜140キロ中盤の球速帯。カーブ、スライダー、ツーシーム、カットボール、フォークなどの変化球を交えて的を絞らせない投球をする。投げない時は外野、一塁手などを守り、打っては左右に鋭いライナー性の打球を連発する。特にヘッドスピード、打球の伸びは出色である。高校通算本塁打は48本。西条南中学時代は西条リトルシニアに所属し、全日本選抜としてCABAワールドシリーズ大会に出場。 (H21.8更新)


徳永 翼 西条 176 73 右右 ★★★☆
トルネード気味の投球フォームから最速140キロの速球を投げる好投手。ストレートを軸に大きなカーブ、スライダーなどを織り交ぜ、巧さも光る。投げない時は秋山と同様、外野、一塁手などを守る。打撃センスも光り打率も高い。西条北中学時代は西条リトルシニアに所属し、秋山とは中高ともにチームメイト。中学時代も内野手兼投手。 (H21.3更新)

宮崎 太郎 済美 183 80 右右 ★★★☆
堂々たる体格からダイナミックに約140キロの重い速球を投げ込み打者を圧倒。1年秋から一冬越えて成長し、2年夏の甲子園では1回戦の智弁和歌山戦で8、9回を投げ2安打無失点。140キロをマークするなど注目の甲子園デビューとなった。カーブ、スライダー、シュートなどの変化球を織り交ぜ、安定感が増してきた期待の本格派である。 (H21.6更新)

栗野 翔太郎 明徳義塾 185 82 右右 ★★★☆
将来性豊かな大型右腕。最速147キロの豪速球は全国でも指折り。変化球はスライダー、フォークなど。柔らかさ、バネ、バランスなど素材たっぷりで制球力が安定すればかなりの大物になれる逸材。’07神宮大会準決勝、常葉菊川戦で先発し全国の舞台を経験。大阪・豊中十四中学時代はニューヤンキースで活躍。 (H21.1更新)

公文 克彦 高知 173 72 左左 ★★★☆
高知を代表する力感溢れるサウスポー。腕の振りが素晴らしく最速144キロのストレートを投げ込み、カーブ、スライダー、スクリューなど多彩な変化球を織り交ぜる。多少、制球力に課題を残すが、狙い玉を絞りにくいボールを投げ込み打者を圧倒する。甲子園を2年夏の甲子園では背番号11でベンチ入りし、初戦の広陵戦でリリーフし4回を投げた。3失点を献上した8回以外は強豪相手に速球で抑え込んだ。3年夏の甲子園では初戦の如水館戦で二日連続の雨天ノーゲームを経験するなど熱投が光った。芸西村立芸西中学時代は野球部(軟式)のエースで四番として活躍し、四国大会準優勝。 (H21.8更新)

高校野球甲子園優勝物語
このページのトップ

捕手
木下 拓哉 高知 183 86 右右 ★★★☆
四国を代表する強肩強打のキャッチャー。遠投110mと地肩が強く、二塁へ一直線のレーザービームは圧巻。破壊力抜群の打撃でスタンドへ放り込む雄大なアーチも必見だ。1年秋までは右翼手(主に五番)だったが強肩を生かし捕手にコンバート。2年夏の甲子園では4番・捕手として出場し、初戦で広陵(広島)と対戦。試合には敗れたが全国の舞台で攻守に活躍し、存在感が知らしめた(二塁打1本を含む5打数2安打3打点)。2年秋から主将を務め、3年春のセンバツにも出場。兄・裕矢さんも同校OBで’05夏の甲子園に控えとして出場。高校と同系列の高知中学野球部(軟式)出身。 (H21.8更新)
このページのトップ

内野手
谷 尚憲 香川西 181 101 左左 ★★★☆
100キロを超える堂々たる体格からフルスイングした打球は遥か遠くへ。左右に打ち分けるシュアな打撃も魅力。クリーンアップではないが相手投手にとって油断できない下位打線の核。2年夏の香川県大会決勝では好投手・辰亥(高松商)から本塁打。1年秋から正一塁手。中学時代は兵庫川西(ヤングリーグ)で活躍。 (H20.7更新)

吉本 将斗 寒川 179 71 右右 ★★★☆
天性のボールの運び方で広角に長打を連発するスラッガー。準優勝した’09春の四国大会では好左腕・公文克彦(高知)から本塁打を放つなど9打数6安打4打点と大暴れ。ポジションは遊撃手。攻守に荒削りなところもあるが伸び白がある好素材。大阪府出身。 (H21.8更新)

安岡 瑞葵 鳴門工 177 78 右右 ★★★☆
2年夏の甲子園でバックスクリーン弾を放ったショートストップ。オープンスタンス気味の構えからフォロースルーが大きく、2年春だけでも7本塁打を放つなど抜群の長打力で高校通算30本以上。打順は2年夏は4番、3年夏は1番など。四国屈指の練習量を誇る同校で鍛え抜かれた守備力も安定感抜群。50m6秒3と脚力もあり、次の塁を狙う積極的な走塁も魅力。遠投は100m超。2年秋からは主将を務める。鳴門二中学時代は野球部(軟式)に所属。 (H21.7更新)

滝野 光太朗 今治西 177 72 右左 ★★★☆
鋭いヘッドスピードで広角に弾丸ライナーを連発する強力打線の核。打撃センスは勿論、パワー、勝負強さも魅力。堅実な守備は安定感があり、全力疾走する直向さも好感が持てる。1年秋から4番・三塁手、2年秋からは3番・遊撃手。'07夏の甲子園でチームで唯一1年生でベンチ入り。1回戦、八代東戦でいきなり3番・三塁手で先発し、2打数2安打の甲子園デビューを果たした。1年夏、2年春、3年春と3回甲子園に出場。余土中学時代は松山シニアに所属。 (H21.7更新)

石橋 良太 明徳義塾 172 70 右左 ★★★☆
走攻守に抜群の野球センス。アベレージヒッターだが、一発長打もある怖いバッター。内野手としての守備力は超高校級。広い守備範囲で機敏且つ球際に強い。遠投100mの強肩も魅力。左中間、右中間へと鋭いライナーを放ち、俊足を生かし、二塁打、三塁打を量産。1年秋に1番二塁手としてレギュラー。2年秋からは主将を務め、主に2番か3番を打つ。また、ポジションは遊撃手の予定だったが、2年秋から背番号1を背負い、3年春の四国大会優勝。最速140キロを超え、投手としての成長も著しい。中学時代はボーイズリーグ、浜寺(大阪)で活躍。 (H21.5更新)

野球道とは何か
このページのトップ

外野手
川西 翔太 高松商 180 72 右左 ★☆☆☆
古豪・高松商が誇る俊足強打4番打者。広角に強い打球を放ち、50m5秒後半の快足でダイアモンドを駆け回る。1年秋から右翼手として出場し、4番に座るなど下級生時から期待されている強打者。ここぞというところで長打が打てるところも魅力。ライトからの送球能力も高く、レーザービームで相手走者を圧倒する。協和中学出身。 (H21.8更新)

植木 貴裕 鳴門工 177 68 左左 ★★★☆
俊足巧打の外野手。攻守にわたり、野球センスは抜群。左打席からの巧みなバットコントロールに加え、長打力も成長。2年夏は1番センターとして甲子園出場。2年秋からは3番センターに。50m走6秒2、遠投100m。大阪・美津島中学時代は西淀ボーイズで活躍。 (H20.11更新)

的場 稜司 穴吹 166 78 右両 ☆☆☆☆
小柄ながら徳島屈指のパンチ力を誇る筋肉マン。1年秋から四番に座り、高校通算本塁打は46本。3年春の4月には練習試合で4試合7本塁打を放つ。パワー溢れる俊足も魅力。6月に行われたハワイ選抜vs徳島選抜の日米親善大会では五番に座り、二塁打を放つなどの勝利に貢献。土成中学時代は野球部(軟式)の主砲として活躍し、県大会優勝。 (H21.7更新)

梶本 耕平 済美 180 78 右左 ★★☆☆
シャープで勝負強い打撃が魅力の左打者。長打力も光る。兄、大輔(現慶応大)は西条の四番としてセンバツに出場。徳島、松茂中学時代は徳島ホークス(ヤングリーグ)で活躍。 (H19.11更新)

加納 嵩久 今治西 175 71 左左 ★★★☆
長打力を秘めた快足の外野手。100m11秒台の快足を生かし、卓越した走塁技術でダイアモンドを駆け巡る。広範囲の守備力が評価が高く、投手としてマウンドに立つなど肩の強さも魅力。走力に注目が集まるが打撃も実力も必見。左中間、右中間突破する強烈な打球を放つなど、打球の速さが際立つ。1年秋から2番センター。2年秋からは俊足の4番打者に。新居浜東中学時代は新居浜シニアに所属し、エースとして活躍。また、陸上100m11秒台で各大会で入賞する。 (H21.7更新)

井上 貴久 明徳義塾 180 77 右右 ★★☆☆
名門・明徳義塾の四番打者。がっしりした体格から強烈なスイング。球を引きつけ、しっかりと安打で走者を返すバッティングができるところも魅力。捕手として入学したが、打撃を生かしコンバート。2年春は4番・一塁手で3年春は4番・左翼手に。甲浦中学時代は野球部(軟式)に所属。4番・捕手として県大会ベスト4。 (H21.7更新)

高校球児のためのテクニカル・クリニック
このページのトップ
四国 逸材トピックス

西条の秋山拓巳選手が秋季四国地区大会、準決勝(高松商戦)で四回、弾丸ライナーでバックスクリーン右横へ130mの満塁弾。自身、高校通算31号は四国大会通算150号の記念本塁打となった。速報

甲子園戦法セオリーのウソとホント
【逸材について】

その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。

<例>
2009の3年は2009に!
2009の2年は2010に!
2009の1年は2011に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度

★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆四国大会出場
★☆☆☆県大会ベスト8以上
☆☆☆☆県大会ベスト8未満

※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
甲子園野球のアルケオロジー
久米 奨馬(新野)

緒方 悠(鳴門第一)

速報
杉本 裕太郎(徳島商)
秋山 拓巳(西条)

安岡 瑞葵(鳴門工)

速報
滝野 光太朗(今治西)

石橋 良太(明徳義塾)

加納 嵩久(今治西)

速報
お勧め野球BOOK
白球弾め!
高知県中学野球選手権50年

昭和25年、産声を上げてから半世紀。4万人近い球児が弾む白球を追いかけた。「野球王国・土佐」の礎となった県選手権を、さまざまな角度から照射する。出場チーム全成績など貴重な資料を併載。





Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。