高校野球 逸材 四国                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星 TOP 高校野球 逸材 高校野球 野球場 高校野球 大会日程 高校野球 あの年 高校野球 用語辞典

2008 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州

2007 3年生
(一つ上の学年)

四国

2009 3年生
(一つ下の学年)

四国

野球マンガ




2008(平成20年度の3年生)

四国
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 香川 高松商 辰亥 央将 177 75 右右
寒川 馬詰 大毅 173 64 右右
尽誠学園 浜田 裕也 172 89 右右
徳島 小松島 鳴滝 拓馬 186 78 右右
徳島商 中野 光隆 177 75 右右
徳島東工 小林 啓悟 182 75 右左
海部 冨田 陽介 180 80 左左
愛媛 今治西 水安 洸太 175 68 右右
新居浜商 坂田 賢祐 178 85 右右
高知 明徳義塾 南野 悠介 170 67 左左
明徳義塾 中山 雄太 178 68 右右
土佐 久保地 涼太 184 74 右右
捕手 徳島 生光学園 多田 貴大 173 70 右右
愛媛 川之江 加地 祐一郎 179 87 右右
高知 明徳義塾 松村 祥 165 68 右左
内野手 徳島 徳島東工 高島 優大 172 70 右右
愛媛 済美 岡田 大地 173 64 右左
高知 高知 高木 悠貴 176 73 右左
外野手 徳島 徳島商 清水 龍 178 72 右右


投手
辰亥 央将 高松商 177 75 右右 ★☆☆☆
香川県屈指古豪『高松商』のエース。最速142キロの速球を武器にで安定感は抜群。変化球は大きなカーブ、スライダー、フォークなど多彩。1年夏に右ヒジの手術をしたが完治。期待された逸材がついに背番号『1』。勝賀中学時代は香川ベースボールアカデミー(硬式)で投手として活躍。父親も同校OBで甲子園出場。 (H20.7更新)

馬詰 大毅 寒川 173 64 右右 ★★☆☆
球のキレ抜群の好投手。130キロ後半のストレートを主体に2種類のカーブ、スライダーを操り、投球術が光る。2年春の県大会準優勝。2年秋は県大会優勝し、四国大会ベスト4。 (H19.11更新)

浜田 裕也 尽誠学園 172 89 右右 ★☆☆☆
最速146キロの速球で相手を圧倒する本格派右腕。投球回数を上回る奪三振。ガッシリした体格で下半身に安定感がある。課題の制球力にも成長の跡。四番に座り、打者としてもチームの主軸。パワー溢れる打撃で本塁打を連発する能力。中学時代は吹田シニア(大阪)に所属。 (H20.7更新)

鳴滝 拓馬 小松島 186 78 右右 ★★★☆
MAX141キロの大型右腕。カーブ、スライダーを操り、打者のタイミングをはずすテクニックも。長いリーチはしなりがあり、体の使い方がうまく、投手としての素材は一級品。まだまだの伸びる将来性豊かな右腕。2年秋の四国大会準優勝投手。小学時代、和田島かもめ(軟式)から投手で、坂野中学(軟式)でも投手として活躍。 (H20.3更新)


中野 光隆 徳島商 177 75 右右 ★★★☆
ストレートは常時130キロ台。球のキレ抜群の右オーバーハンド。カーブなどの変化球を織り交ぜ的を絞らせない投球。1年秋は主に先発で登板し、県大会優勝。2年春に頭部に打球をが直撃し重傷。しかし脅威の回復で2年夏にリリーフとして甲子園出場に貢献。ヤングリーグ時代(中学)、徳島ホークスで福島投手(大阪桐蔭)とはチームメイトで互いに切磋琢磨した仲。
 (H19.8更新)

小林 啓悟 徳島東工 182 75 右左 ★☆☆☆
四国屈指のサブマリン。長身で長いリーチを生かしたアンダースローから130キロ台のストレートと右打者の内角へくい込むシュートなどが武器。1年夏から登板するなどマウンド経験豊富。徳島中央シニア時代はエース兼ショートとして活躍。 (H19.9更新)

冨田 陽介 海部 180 80 左左 ★☆☆☆
しなりのある左腕から140キロに迫るストレートはキレがあり伸びる。カーブ、スライダー、フォークなどの変化球を巧く織り交ぜ打者を翻弄。打者としてもセンスがあり旧チームからクリーンアップを任されるなど鋭い打球を連発。投げない時はセンターを守る。地元、海部中学(軟式)出身。 (H19.9更新)

水安 洸太 今治西 175 68 右右 ★★★☆
四国屈指の好投手。左腕を大きく上げ、オーバースローから投げるストレートは140キロに迫る。速球と切れのあるスライダー、カーブのコンビネーションは抜群。安定感があり、投手としてのセンスを感じる。2年春のセンバツ2回戦で優勝チーム常葉学園菊川相手に2回無安打1失点(自責点0)で投手として甲子園デビュー。同大会では7番センターで出場。打撃センスも光り、2年秋から五番に座るなど勝負強さも魅力。 (H19.11更新)

坂田 賢祐 新居浜商 178 85 右右 ★☆☆☆
最速142キロのストレートは「ズトン!」と重い。強気の投球はまさに投手向き。豊かな変化球の種類はカーブ、スライダー、フォーク、チェンジアップなど。2年冬(12月)に愛媛県選抜チームの一員として台湾遠征を経験。下級生であった旧チームからエース。川東中学時代は新居浜スワローズ(ヤングリーグ)に所属し、当時から投手。 (H20.4更新)

南野 悠介 明徳義塾 170 67 左左 ★★★☆
制球力、抜群のサウスポー。テンポのいい投球からカーブ、スライダー、チェンジアップ、スクリューボールなどの多彩な変化球をベースの四隅にコントロール。ストレートは最速132キロだがキレは抜群。緩急をうまくつけた投球テクニックは◎。2年秋の四国大会優勝投手。旧チームから下級生で唯一ベンチ入りし、マウンド経験豊富。明徳義塾中学時代は全国制覇。50m6秒4、遠投100m。 (H20.3更新)

中山 雄太 明徳義塾 178 68 右右 ★★☆☆
2年秋に初めてベンチ入りをするが好素材のサイドスロー。2年秋は主将としてチームをまとめ、背番号『14』。遠投110mを投げる強肩で、MAX135キロだが伸びとキレは◎。明徳義塾中学では軟式でエースとして全国制覇。中学時代から噂のシンカーは◎。投手としての基礎がしっかりしているだけに体力がついてきたらどんどん伸びる素材。 (H19.11更新)

久保地 涼太 土佐 184 74 右右 ★★☆☆
キレある速球を投げ込み、制球力とコンビネーション抜群の好投手。特に左打者の内角への強気のストレートはスバッと豪快。大きなカーブなどの変化球も有効。3年春、甲子園帰りの明徳義塾から5連続三振を奪うなどの好投で県1位に。旧チームからエース。2年夏、暴投で敗れたが、その悔しさから制球力は脅威の成長。高岡中学時代(軟式)は高知県優勝投手。 (H20.5更新)
このページのトップ

捕手
多田 貴大 生光学園 173 70 右右 ★☆☆☆
強肩強打のキャッチャー。パンチ力十分のバッティングにインサイドワーク抜群の守りが光る。徳島県内随一の部員数の同校で2年生(2年春)ながら五番に座る。天理リトルシニア出身。 (H19.9更新)

加地 祐一郎 川之江 179 87 右右 ★★☆☆
四国屈指の長距離砲。超高校級のヘッドスピードで芯に当たれば、軽く場外へ。打席に立つと威圧感たっぷり。2年春に外野から捕手にコンバート。旧チームでは同学年唯一のレギュラー(5番左翼手)で1年秋の四国大会出場。 (H20.3更新)

松村 祥 明徳義塾 165 68 右右 ★★★☆
俊足強肩強打のキャッチャー。50m6秒1、遠投104mと身体能力が高く、勢いを感じる選手。打撃でも強烈なライナーを連発し、パワーも十分。出塁してから盗塁も多い。広島県安芸郡熊野町出身で中学から明徳義塾へ。明徳義塾中学(軟式)では3年夏に全国制覇。(H20.3更新)
このページのトップ

内野手
高島 優大 徳島東工 172 70 右右 ★☆☆☆
投・捕・遊と常にチームの中心的存在で器用さが光る万能選手。2年春より強肩を生かし投手から捕手へ、3年春に野球センスを生かして遊撃手にコンバート。ミートが巧く、攻守にわたり抜群のセンス。旧チームからクリーンアップの一角として活躍。投手として加茂谷中学時代は(軟式)県優勝投手。しなやかな投球フォームから130`台の速球。変化球は大きく曲がるカーブなど。3年夏は再び捕手にコンバート。(H20.7更新)

岡田 大地 済美 173 64 右左 ★★★☆
キャプテンは俊足巧打の遊撃手。ミートが巧く、選球眼も抜群。トップバッターとして出塁率が高く、チームの得点源。左中間、右中間を破り、俊足を生かして三塁打にするなど光る『足』と『打』。守備でも野球センスを発揮。守備範囲が広く、堅守。小野中学時代は松山ビッグボーイズに所属し内野手として活躍。 (H20.7更新)

高木 悠貴 高知 176 73 右左 ★★★☆
ミート力抜群で安打を量産する内野手。堅実な守備はポジショニングもよく、安定感は抜群。旧チームから2番二塁手として下級生唯一のレギュラーで、神宮大会優勝、春夏連続甲子園出場と大舞台での試合経験豊富。巧打者であるが高校通算本塁打は26本。主将としてもチームを牽引。50m6秒3の俊足で走塁テクニックが巧い。高知中学野球部(軟式)出身。 (H20.7更新)
このページのトップ

外野手
清水 龍 徳島商 178 72 右右 ★★★☆
名門徳商のトップバッター。構えに雰囲気があり、ヘッドスピードが速く、痛烈な打球を放つ右打者。50m6秒2の俊足でセンターの守備範囲も広い。2年夏は四番センターとして甲子園出場。1番、センター、主将とチームの要。小松島中学出身。 (H20.5更新)



川上憲伸
徳島商出身で1993夏の甲子園ベスト8。その後、明治大からドラフト1位で中日へ入団。 
このページのトップ

四国 逸材トピックス



【逸材について】

その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。

<例>
2008の3年は2008に!
2008の2年は2009に!
2008の1年は2010に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度

★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆四国大会出場
★☆☆☆県大会ベスト8以上
☆☆☆☆県大会ベスト8未満

※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
お勧め野球BOOK
阿波の「攻めダルマ」蔦文也の生涯
たった11人で甲子園に出場し、負けても負けても挑戦

甲子園に初めて出場するまでの20年に及ぶ悪戦苦闘の日々から「やまびこ打線」によって結実した栄光まで、全精力を注ぎ続けた愚直なまでの甲子園挑戦史。

鳴滝 拓馬(小松島)

水安 洸太(今治西)

南野 悠介(明徳義塾)





Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。