高校野球 逸材 東北                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星TOP 逸材 野球場 大会日程 あの年 野球用語辞典
関連ページ
高校野球の星ミュージアム
東北地区の野球場
2012 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州


2011 3年生
(一つ上の学年)

東北

2013 3年生
(一つ下の学年)

東北

野球マンガ



2012(平成24年度の3年生)

東北
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 青森 光星学院 金沢 湧紀 175 85 右右
岩手 花巻東 大谷 翔平 191 80 右左
盛岡大付 出口 心海 182 78 左左
秋田 秋田商 近藤 卓也 184 80 右右
山形 酒田南 会田 隆一郎 181 86 右右
宮城 石巻工 三浦 拓実 181 78 右右
福島 聖光学院 岡野 祐一郎 177 72 右右
学法石川 松本 匠 176 78 右右
福島商 服部 誠也 178 74 左左
光南 佐藤 勇 181 75 左左
日大東北 園部 翔也 176 70 左左
捕手 秋田 秋田工 佐々木 鷹介 178 78 右右
山形 酒田南 下妻 貴寛 186 80 右右
岩手 一関学院 佐野 洋樹 180 76 右右
内野手 青森 光星学院 田村 龍弘 172 76 右右
光星学院 北條 史也 176 70 右右
青森山田 京田 陽太 180 73 右左
岩手 花巻東 太田 知将 178 80 右左
花巻東 大沢 永貴 167 65 右左
秋田 能代商 小川 宗太郎 176 64 右左
山形 東海大山形 安井 勇輝 187 102 右左
福島 学法石川 瀬谷 謙輔 187 90 右右
外野手 岩手 盛岡三 大崎 将弥 177 80 左左
山形 日大山形 浅沼 佑亮 182 74 右左
宮城 古川学園 工藤 蔵嗣 178 76 右右


投手
金沢 湧紀 光星学院 175 85 右右 ★★☆☆
光星学院が誇る豪腕。いい意味で、荒々しさがなんとも言えない力強いストレートが最大の魅力。その源は強靭で安定感がある下半身であり、リリースの安定など精度が高まれば、まだまだ伸びる可能性を秘めている。2年秋に初めてベンチ入りすると同時にエースとなった。地元出身で八戸市立市川中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.2更新)

大谷 翔平 花巻東 191 80 右左 ★★★☆
菊池雄星に憧れ、花巻東に入学した超大型右腕。手足が長く、しなやかな腕の振りから繰り出される速球は、高校1年秋の時点で最速147キロ(常時140キロ前後)、2年時には150キロを超えた。大きく割れるカーブなど変化球を織り交ぜた緩急の巧さからも高いピッチングセンスがうかがえる。高校入学直後から4番(右翼手)に座るなど広角に長打を打てる能力を持ち、投げない時は外野手として活躍する。1年秋からエースで4番。水沢南中学時代は一関シニアに所属する。 (H23.12更新)

出口 心海 盛岡大付 182 78 左左 ★☆☆☆
東北屈指の逸材左腕。キレのあるストレートを内角にズバッと決めたかと思うと、今度は緩急を巧く使い打者を幻惑させる。特にしなりの効いた腕の振りはタイミングが取りづらく、安定感のあるフォームからピュンピュンと高品質の球が繰り出される。カーブ、スライダー、カットボールなど多彩な変化球を投げ分ける器用さも光る。横浜市立下瀬谷中学時代は横浜瀬谷ボーイズに所属。 (H24.2更新)

近藤 卓也 秋田商 184 80 右右 ★☆☆☆
秋田を代表する豪腕。気持ちのこもったピッチングが身上で、140キロ超のストレートでどんどん押していく本格派。高校入学直後からベンチ入りするなど首脳陣の期待も大きく、カーブ、スライダー、フォークなどの変化球を織り交ぜたピッチングの幅にも成長の跡がみられる。琴丘中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.12更新)

会田 隆一郎 酒田南 181 86 右右 ★★☆☆
東北を代表するサイドハンドの本格派。高校入学直後に145キロを計測するなどオーバーハンドから投げ下ろしていたが、2年秋にサイドハンドに転向した。安定感が増すとともに、球速も徐々にアップ。カーブ、スライダー、チェンジアップ、シュートなどを織り交ぜ、独自の色を確立中。鶴岡市立鶴岡第四中学時代は野球部(軟式)に所属。3年秋にはKボールの鶴岡ドリームスの一員として全国大会ベスト8に貢献する。 (H23.12更新)

三浦 拓実 石巻工 181 78 右右 ★★☆☆
力感溢れる投打の中心選手。投げては長身から角度があるストレートを投げ込み、打ってはチャンスに滅法強くスタンドに放り込める能力も光る。2年秋には、エースで4番として宮城大会準優勝に導き、21世紀枠として同校初の甲子園出場に貢献する。また、体全体がバネのようで高いポテンシャルを併せ持つ。石巻市立石巻中学時代は石巻中央シニアに所属する。 (H24.2更新)

岡野 祐一郎 聖光学院 177 72 右右 ★★★☆
抜群の制球力と多彩な変化球で安定感あるピッチング。特に一球一球に対する気持ちがこもっており、テンポもよく、攻守ともにチームに好影響を与えている。2年夏の甲子園ベンチ入りこそならなかったが、エースになった同年秋の東北大会では、3試合連続完封を含む4試合36回を投げ自責点0(失点5)の好投。中学時代は石巻中央リトルシニアに所属する。 (H23.12更新)

松本 匠 学法石川 176 78 右右 ☆☆☆☆
しなやかなピッチングフォームから繰り出される140キロ超のストレートは、ピュンピュンと伸びてくる。さらに必殺スライダーなどの変化球を織り交ぜ、ここぞという時に三振が奪える。鮫川村立鮫川中学時代は須賀川シニアに所属する。 (H23.12更新)

服部 誠也 福島商 178 74 左左 ★★☆☆
福島を代表するサウスポー。左腕特有のクロスファイアーから投げ込まれるキレあるストレートを軸にスライダー、カーブ、フォークなどの変化球を低めに集める。2年秋の福島大会で、4試合で二ケタ奪三振をマークしたように奪三振率が高い。福島市立福島第一中学出身。 (H24.4更新)

佐藤 勇 光南 181 75 左左 ★☆☆☆
東北屈指の本格派左腕。3年春の県大会で143キロをマークするなど、スカウトの評価はうなぎ上り。強靭な足腰、腕振り、球持ちのよさなど、まだまだ伸びる要素がたっぷりの大器。また、スライダー、スローカーブ、フォークなどの変化球とのコンビネーションも抜群だ。西郷村立西郷第二中学時代は野球部(軟式)に所属し投手。当時から県南選抜に選出されるなど県内では知られた存在。左投左打であるが、野球以外は右利きである。 (H24.6更新)

園部 翔也 日大東北 176 70 左左 ★☆☆☆
東北屈指の速球派左腕。3年春に最速146キロをマークするなど最大の武器はスピードボールだが、カーブ、スライダー、チェンジアップなどを操る指先感覚も◎。1年秋の東北大会で登板するなどマウンド経験と度胸はピカイチ。いわき市立泉中学時代はいわきボーイズに所属する。 (H24.6更新)

2011年、特別な夏 はるかなる甲子園
このページのトップ

捕手
佐々木 鷹介 秋田工 178 78 右右 ★★☆☆
秋田を代表する強肩強打のキャッチャー。地肩が滅法強く、投手陣を巧みにリードするインサイドワークも◎。あとはスローイングの精度をアップすることができれば、鬼に金棒だ。右方向へもシャープに振り抜ける打撃技術を持っており、勝負強さも魅力。1年秋からスタメンマスクを被る。秋田市立秋田南中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.1更新)

下妻 貴寛 酒田南 186 80 右右 ★★☆☆
高校入学直後からマスクを被る強肩強打のキャッチャー。打っては、強烈なスイングから放たれる猛打球、守っても強肩を生かした驚異の送球スピードに加え、司令塔としての能力も光る。松山中学時代は野球部(軟式)に所属し、捕手として活躍。県選抜チームにも選出される。 (H23.12更新)

佐野 洋樹 一関学院 180 76 右右 ★★☆☆
東北を代表する強肩強打のキャッチャー。打っては広角に放り込めるパンチ力、守っては二塁送球タイム1秒8をマークするなど高いポテンシャルを最大限生かしたパフォーマンスは圧倒的。特に3年春の県大会(水沢商戦)では右へ左へと二打席連続弾を放ち、スカウト陣を唸らせた。仙台市立加茂中学時代は塩釜中央シニアに所属。 (H24.7更新)

僕らはつよくなりたい 東北高校野球部震災の中のセンバツ
このページのトップ

内野手
田村 龍弘 光星学院 172 76 右右 ★★☆☆
パワーと卓越した打撃技術を兼ね備える東北屈指のスラッガー。高校入学直後からベンチ入りし、5番・左翼手として出場。同年秋には5番・三塁手として出場し、東北大会準決勝の仙台育英戦で広角に1試合3本塁打を放つ。1年夏には大阪・狭山市立第三中時代はオール狭山ボーイズに所属。3年時にボーイズ日本代表に選出され、投手兼捕手として活躍し、世界少年野球大会ベスト4。中学時代は通算65本塁打をマーク。 (H22.10更新)

北條 史也 光星学院 176 70 右右 ★★★☆
攻守に力強さを感じさせる遊撃手。広角に強い打球を弾き返す打撃は2年夏の甲子園でも実証済み。安定感ある守備ワークでもチームを盛り立てる。大坂・堺市立美木多中学時代は、オール狭山ボーイズに所属する。 (H23.9更新)

京田 陽太 青森山田 180 73 右左 ★★☆☆
高校入学直後からスタメンを張る天才肌のショートストップ。スピード感溢れ、走攻守に野球センスを感じる。石川県、能美市立寺井中学時代は白山能美ボーイズに所属する。 (H23.9更新)

太田 知将 花巻東 178 80 右左 ★★★☆
高校入学直後からベンチ入りするなど期待の逸材遊撃手。がっしりとした体格からパワーだけでなく、スピードも兼備し、走攻守において総合力が高い。見前中学時代は盛岡東シニアに所属する。 (H23.11更新)

大沢 永貴 花巻東 167 65 右左 ★★★☆
花巻東の切り込み隊長は、走攻守三拍子揃う野球センスの塊。何をやっても器用にこなす逸材で、俊敏な動きに加え、二塁打、三塁打の長打を放つなどパンチ力も兼ね備え、大技小技を大胆にやってみせる。2年夏に2番二塁手として甲子園出場すると、同年秋からは主将に就任し、1番二塁手になり、その公式戦終了後の練習試合から遊撃手にコンバートされた。久慈市立三崎中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.1更新)

小川 宗太郎 能代商 176 64 右左 ★★★☆
細身ながら、しなやかバット捌きに強さを感じるバットマン。2年夏の秋田大会では5番三塁手として出場し、6試合で11安打10打点と大暴れし、優勝に貢献。続く甲子園では、2回戦で英明の松本竜也から右中間に決勝の二塁打を放つなどチームの躍進に貢献する。能代市立東雲中学出身。 (H24.1更新)

安井 勇輝 東海大山形 187 102 右左 ★★☆☆
ケタ違いのパワーを搭載する左のスラッガー。威圧感溢れる構えから強烈なスイングで、まるで打球はピンポン玉のように飛んでいく。ゴロであっても、あまりの打球の速さに相手の内野守備陣が弾いてしまうことも。高校入学直後から4番に抜擢されるなど、首脳陣の期待も大きい。ポジションは主に一塁手。大阪、吹田市立青山台中学時代は吹田千里山ボーイズに所属する。 (H24.4更新)

瀬谷 謙輔 学法石川 187 90 右右 ★★☆☆
強烈な打球を飛ばす右のスラッガー。1年夏から不動の4番で、パワフルな打撃は東北地区でも屈指の実力。石川中学時代は須賀川シニアに所属し、全国大会出場経験。東北選抜チームにも選出され、4番に座っていた。 (H23.8更新)

内野手のフィールディング
このページのトップ

外野手
大崎 将弥 盛岡三 177 80 左左 ★★☆☆
走攻守三拍子揃い、高い野球脳を併せ持つ逸材外野手。緩急にも対応できる卓越したバットコントロールで安打を量産。高校入学直後から切り込み隊長を務めるなど経験も豊富で2年秋からは主将としてもチームを牽引する。盛岡市立見前中学時代は盛岡東シニアに所属する。 (H24.6更新)

浅沼 佑亮 日大山形 182 74 右左 ★★☆☆
巧みなバット捌きから左右に鋭い打球を飛ばすミドルヒッター。走攻守ともに潜在能力が高く、じわじわと実力を発揮するタイプ。1年夏からベンチ入りし、同年秋から主軸として活躍する。山形市立第十中学時代は山形シニアに所属する。 (H23.12更新)

工藤 蔵嗣 古川学園 178 76 右右 ★★☆☆
宮城を代表する右の強打者。1年秋からクリーンアップに座るだけあって、独特の雰囲気が漂い、勝負強さもピカイチ。均整抜群の体躯から仕留めた猛打球は広角に弾き返される。投手としての才能も兼ね備え、力強いストレートで相手打者を抑え込む。大崎市立鳴子中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.1更新)

野球実技検定
このページのトップ

東北 逸材トピックス
3年生の逸材を現在調査中
花巻東準優勝の軌跡
【逸材について】
その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。
<例>
2012の3年は2012に!
2012の2年は2013に!
2012の1年は2014に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度
★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆東北大会出場
★☆☆☆県大会ベスト8以上
☆☆☆☆県大会ベスト8未満
※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
野村監督に教わったこと
お勧め野球BOOK
楽天イーグルス「投球革命 テッペン、取ります!」岩隈久志 著
2009年のWBCで日本の連覇に貢献し、シーズンではチームを初の2位に導いた著者。クライマックスシリーズではヒーローインタビューで「テッペン取るのは本気ですから!」と叫び、ファンを狂喜させた口下手を自認する著者が、宣言に込めた心情、自信の源とは?
「07年にヒジの手術後、『投球は100球を目安に』と医師から告げられ、先発ピッチャーとしての野球観を思いきって変えた。逆境を越えるには、自分で自分の投球に革命を起こすしかない。それが、テッペンへと続く道だから。」





Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。