高校野球 逸材 関東                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星TOP 逸材 野球場 大会日程 あの年 野球用語辞典
関連ページ
高校野球の星ミュージアム
関東地区の野球場
2012 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州

2011 3年生
(一つ上の学年)

関東

2013 3年生
(一つ下の学年)

関東

野球マンガ



2012(平成24年度の3年生)

関東
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 茨城 下妻二 諏訪 洸 168 68 左左
常総学院 伊藤 侃嗣 186 75 右右
栃木 作新学院 大谷 樹弘 180 83 右右
宇都宮工 星 知弥 180 74 右右
群馬 桐生市商 柿田 兼章 175 73 右右
高崎 島田 智史 170 56 右右
高崎商 関 純 177 70 左左
埼玉 浦和学院 佐藤 拓也 171 72 右左
千葉 千葉国際 相内 誠 184 70 右右
木更津総合 黄本 創星 182 88 右右
専大松戸 栗原 洸 182 72 右右
神奈川 横浜 柳 裕也 182 77 右右
向上 塚脇 浩 186 73 右右
三浦学苑 秋元 秀明 185 75 右右
山梨 山梨学院大付 廣瀬 直紀 180 72 左左
東海大甲府 神原 友 180 82 右右
東京 国学院久我山 川口 貴都 181 85 右右
帝京 渡邉 隆太郎 180 88 左左
駿台学園 北川 平 180 72 右右
創価 池田 隆英 181 79 右右
片倉 金井 貴之 181 82 右右
捕手 栃木 文星芸大付 君島 健太 175 82 右左
群馬 健大高崎 長坂 拳弥 173 73 右右
埼玉 浦和学院 林崎 龍也 171 67 右左
神奈川 横浜隼人 相原 貴俊 179 75 右右
山梨 甲府工 小野 勝司 174 73 右右
内野手 栃木 作新学院 石井 一成 177 70 右左
神奈川 慶応義塾 斎藤 大輝 182 78 右左
山梨 山梨学院大付 小林 義弘 181 78 右左
東京 日大三 金子 凌也 180 75 右左
帝京 阿部 健太郎 176 70 右左
国学院久我山 松田 進 186 76 右右
外野手 茨城 水城 萩谷 直斗 173 72 右左
栃木 作新学院 高山 良介 180 85 右右
群馬 健大高崎 竹内 司 177 68 右左
埼玉 春日部共栄 鎌田 雅大 180 77 右右
神奈川 横浜 拝崎 諒 182 76 左左
東京 関東一 秋山 翔太 187 83 右左


投手
諏訪 洸 下妻二 168 68 左左 ★★☆☆
小柄ながら関東地区で指折りの好左腕。小気味がよく、しかも、しなやかなピッチングフォームからは、高い野球センスを感じさせてくれる。特に球のキレと制球力が抜群で安定感がある。旧チームからエースとしてマウンドに立つなどマウンド経験豊富。古河市立総和中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.12更新)

伊藤 侃嗣 常総学院 186 75 右右 ★★★☆
高いポテンシャルを誇る未完の大器。高校2年の春頃から本格的に投手を始めただけあって、まだ未完成な部分もみられるが、しなりの効いた腕の振りから繰り出される最速144キロのストレートは◎。場数を踏めば踏むほど、さらなる進化に期待が持てる。龍ヶ崎市立中根台中学時代は野球部(軟式)に所属していたが、足の速さを買われて陸上大会にも出場し、100メートル走で全国7位に入賞している。 (H24.7更新)

大谷 樹弘 作新学院 180 83 右左 ★★★☆
2年生ながら夏の甲子園ベスト4に導いた大型右腕。重いストレートを軸にスライダースプリットなどを操り、勝てるピッチングができる。ケガのため、1年生の2月に手術をしてが、驚異の復活でチームを甲子園ベスト4へと導いた。パワー溢れる打撃も魅力。 (H23.8更新)

星 知弥 宇都宮工 180 74 右右 ★☆☆☆
唸るような140キロ中盤のストレートと切れ味鋭いスライダーを武器に三振の山を築く栃木のドクターK。長いリーチをしならせて投げ込まれる球筋は、まさに本物。柔軟性のあるピッチャーズスタイルであり、糸を引くような低めのストレートがハマった時は手がつけられない。2年秋の栃木大会では4試合連続の28回連続無失点をマークするなど一気にブレイクした。那珂川町立馬頭中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.2更新)

柿田 兼章 桐生市商 175 73 右右 ★☆☆☆
力感と躍動感を融合した群馬を代表する本格派右腕。140キロを超えるストレートや切れ味鋭いスライダーを投げ込み三振の山を築くが、気迫を全面に出した闘争心にも注目したい。ピンチにも動じるどころか、それを楽しむかのような精神的強さを持っている。旧チームでは正三塁手だったが、マウンドに立っては存在感を示し、投手として脚光を浴びるようになった。パンチ力ある打撃も◎。桐生市立相生中学時代は桐生ボーイズに所属する。 (H24.2更新)

島田 智史 高崎 170 56 右右 ★★☆☆
県内屈指の進学校に現れた頭脳派右腕。ストレートの球速は130キロ台だが、スライダーなどの変化球を巧みに操り、緩急を付けることで、ストレートの体感速度はグッと伸びる。ゆったりとしたフォームで打者の狙いを見抜く洞察力も兼ね備え、制球力も◎である。2年秋の関東大会でチームをベスト4に導くなど、試合を重ねることに投球術に磨きをかけたことも大きな財産である。 (H24.1更新)

関 純 高崎商 177 70 左左 ★★★☆
県内屈指の好左腕。伸びあるストレートを軸にスライダー、カーブ、チャンジアップなどの変化球を操り、奪三振が多いが、粘りの投球ができるところも魅力だ。3年夏の群馬大会では、準決勝と決勝の2試合連続を含む4試合(1試合は7回コールド)で完封。しかも全6試合に先発し、46回で1失点のみに抑える抜群の安定感をみせ、22年ぶり11回目の夏の甲子園出場の原動力となった。高崎市立倉渕中学時代は富岡ボーイズに所属する。 (H24.7更新)

佐藤 拓也 浦和学院 171 72 右左 ★★★☆
投・走・攻・守・四拍子揃った野球センスは抜群。キレのある130キロ中盤のストレートを軸にカーブ、ツーシーム、カットボール、フォークなどの変化球を織り交ぜ、緩急をつけた投球術は絶妙。打者としては、シャープなスイングから高い打率を残すなどチームの得点源である。50m6秒0の俊足を生かした走塁でも抜群の野球勘を発揮する。投手の他、内野、外野どこでも守れる。高校入学直後からベンチ入りし、投手兼1番打者として注目を浴びた1年秋は、関東大会を制覇する。2年秋からは主に3番センターとしての出場が増えた。鹿島中学時代は野球部(軟式)に所属し、投手。関東大会ベスト8に進出するなどの活躍。 (H23.12更新)

相内 誠 千葉国際 184 70 右右 ☆☆☆☆
手足が長く、投げるセンスがあり、まさにピッチャーズスタイル。しなやかさがあり、高品質のストレートを始め、カーブ、スライダーなどの変化球のキレも抜群。エースとなった2年夏の初戦では松戸馬橋相手に初回の先頭打者から9者連続奪三振という快投をみせ、一躍名が知れ渡る。富津市立天羽中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.12更新)

黄本 創星 木更津総合 182 88 右右 ★★☆☆
本格派としての高い資質を持つ逸材右腕。球速だけでは語れない球の重さが最大の魅力で、安定感のある体躯から重いストレートがズシリと決まる。カーブ、スライダー、シュート、フォークなど多彩な変化球を操り、その威力も十分。あとは制球力の精度アップなどピッチング全体の安定感が増せば、一気にブレイクする可能性がある。埼玉県越谷市立南中学時代は越谷シニアに所属し、投手として全国大会を経験する。 (H24.1更新)

栗原 洸 専大松戸 182 72 右右 ★★☆☆
千葉に出現したセンス溢れる好右腕。現時点では決して超高校級のスピードボールを投げるわけではないが、しなやかな全身連動から投げ込まれるピッチングスタイルは高い将来性を感じさせてくれる。主軸に座るなど打撃センスもよく、放り込めるパンチ力を搭載している。中学時代は浦安シニアに所属。 (H24.7更新)

柳 裕也 横浜 182 77 右右 ★★★☆
バランスの取れた投球フォームから繰り出されるストレートは高品質。大きく割れるカーブ、スライダー、チェンジアップなどの変化球を織り交ぜ、ピッチング全体に安定感がある。2年春のセンバツでマウンドを経験するなど、高校入学後も順調に成長を遂げている。都城市立小松原中学時代は宮崎シニアに所属し、エース。中学3年時には日本代表に選出され、優秀選手賞を受賞する快投をみせ、全米選手権優勝に貢献する。 (H24.1更新)

塚脇 浩 向上 186 73 右右 ★★☆☆
細身であるが、まさにピッチャーズスタイル。まだ未完成な部分もあるが、柔軟性と投球バランスは◎。長いリーチをしならせ、球持ちがよく、当然、ストレートの球筋は低めに集まるわけで、指がかかったときのストレートは特筆ものだ。また角度を生かしたフォークを持っており、容赦なく奪三振を奪える。高い将来性があり、体幹アップなど徐々に進化していけば大化けする可能性を秘めている。 (H24.2更新)

秋元 秀明 三浦学苑 185 75 右右 ☆☆☆☆
投打に渡り高い将来性を感じさせる逸材。投げては威力あるストレートを軸にカーブ、フォークなどの変化球を織り交ぜ、次々に相手打者を料理していく。まだまだ完成形までに時間が掛かりそうだが本格派投手としての資質は高い。中学時代から逸材遊撃手として有名だっただけに強肩で魅せる守備や強烈な猛打球を飛ばす打撃は相手チームにとっても脅威になることだろう。横須賀市立鴨居中学時代は横浜ベイボーイズに所属する。 (H24.7更新)

廣瀬 直紀 山梨学院大付 180 72 左左 ★★★☆
山梨を代表する逸材左腕。綺麗で力強い投球フォームから高い将来性が垣間見え、カーブ、スライダー、チェンジアップなどの変化球を織り交ぜた投球術も◎。2年夏の山梨大会決勝では、日本航空を相手に6者連続含む11奪三振をマークした。下吉田中学時代は富士河口湖シニアに所属する。 (H23.9更新)

神原 友 東海大甲府 180 82 右右 ★★★☆
8年ぶり11度目となる夏の甲子園出場の原動力となった山梨県屈指の怪腕。力感漲る堂々たる体躯からストレートの最速は149キロをマーク。3年春の関東大会初戦(宇都宮工戦)では内野安打1本のみの奪三振10をマークし観客を視線を釘付けにした。力で押すタイプだが、カーブ、スライダー、フォークなど変化球の精度を上げれば、さらに投球の幅は広がるだろう。中学時代は甲府南シニアに所属する。 (H24.7更新)

川口 貴都 国学院久我山 181 85 右右 ★★★☆
堂々たるプレート捌きからもスケールの大きさがうかがえる逸材右腕。均整の取れた体格から140キロ超のストレートを軸に鋭いスライダーなどの変化球を織り交ぜ、制球力も高い。1年夏からベンチ入りし、エースになった同年秋では、準決勝の八王子戦で左中間に決勝の2ランを放り込むなど東京大会準Vに貢献する。中学時代は所沢南シニアに所属。 (H23.12更新)

渡邉 隆太郎 帝京 180 88 左左 ★★★☆
がっしりとした体格から力感あふれるピッチングが持ち味。カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球をコーナーに散りばめる巧みさもある。また強打の4番打者としての高い打撃能力も魅力。東海大翔洋中学時代は野球部(軟式)に所属し、エースで4番として全中(全国大会)で2年連続で準優勝するなどの活躍。 (H23.12更新)

北川 平 駿台学園 180 72 右右 ★★☆☆
力感溢れるピッチングフォームから140キロ超の重いストレートがズシリ。得意のスライダーを始め、カーブ、スプリットを散りばめて、投球術にも成長の跡がみられる。2年夏に初めてベンチ入りし、エースになった同年秋では、一次予選から本大会(東京)まで27回連続無失点を記録するなど一躍脚光を浴びる。駿台中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.12更新)

池田 隆英 創価 181 79 右右 ★★☆☆
東京を代表する怪腕で、力感溢れる腕の振りは圧倒的。140キロ超を計測するストレートはキレというよりも力でねじ伏せるとでもいうような勢いがある。パンチ力のある打力も光り、投打でチームを牽引する中心選手である。佐賀県唐津市立第五中学時代は東松ワンダーズに所属する。 (H24.2更新)

金井 貴之 片倉 181 82 右右 ☆☆☆☆
突如出現した都立の星。2年春に平塚学園(神奈川)から転入したため、1年間公式戦出場ができなかったが、解禁となった3年春には唸るようなストレートを披露し、その噂が一気に広まった。ダイナミックなフォームから搭載する強力エンジンを余すことなく発揮し、ストレートの球速は140キロ超を連発するほどだ。変化球はスライダー、カーブ、フォークなど。中学時代は東京日野リトルシニアに所属する。 (H247更新)

新たなる聖地
このページのトップ

捕手
君島 健太 文星芸大付 175 82 右右 ★★☆☆
栃木を代表するスラッガー。強烈なスイングから広角に弾かれる打球の勢いは圧巻もの。主将で司令塔、しかも3番(もしくは4番)に座るなど、まさにチームの中心選手であり、その存在感は一際光る。3年夏の栃木大会2回戦(今市工戦)では、満塁本塁打を含むサイクル安打を達成した。中学時代は那須野ケ原ボーイズに所属する。 (H24.7更新)

長坂 拳弥 健大高崎 173 73 右右 ★★★☆
抜群の守備力を誇る司令塔。二塁送球タイムはアベレージで1秒9をマークほどの安定感があり、インサイドワーク、キャッチングなど捕手としてのトータルバランスは全国屈指のレベル。1年秋から正捕手で2年夏、3年春と連続で大舞台を踏んでおり、3年春の準々決勝(鳴門戦)では左翼スタンドに本塁打を放つなど打撃面での成長も著しい。富岡市立西中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.7更新)

林崎 龍也 浦和学院 171 67 右左 ★★★☆
手強い攻撃型2番バッター。2番としての“つなぎ”はもちろんのこと、強烈なスイングからの広角に鋭い打球を飛ばすなど、打のバリエーションが豊富。守っては多彩な投手陣を巧みにリードするなど攻守にわたりチームを引っ張る。また、50メートル6秒2の俊足であり、プレー全体に躍動感がある。さいたま市立大久保中学時代は、浦和シニアに所属する。 (H24.1更新)

相原 貴俊 横浜隼人 179 75 右右 ☆☆☆☆
神奈川を代表する逸材キャッチャー。注目される強肩強打だけでなく、リード面など司令塔のしての力も十分で総合力が高い。高校入学直後から試合経験を積み、1年夏には正捕手として抜擢される。横浜隼人中学時代は野球部(軟式)に所属し、4番捕手の主将として活躍。また、横浜クラブ(横浜選抜)にも選出され、第26回全日本少年軟式野球大会に4番打者として出場している。 (H23.12更新)

小野 勝司 甲府工 174 73 右右 ★★☆☆
高校入学直後からマスクを被る強肩強打のキャッチャー。旧チームから3番に座るなどパンチ力に加え、勝負強さもピカイチ。頭脳的リード且つ冷静な判断で司令塔としての評価も高い。南アルプス市立櫛形中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.12更新)

白球の約束 高校野球監督になったプロ野球選手たち
このページのトップ

内野手
石井 一成 作新学院 177 70 右左 ★★★★
栃木を代表するショートストップ。細身ながらシャープなバット捌きとセンス溢れる守備ワークが光る。攻守にわたり巧みなプレーをみせ、安定感だけでなく、大技小技も大胆に使い分けることが出来る。2年夏の甲子園では三塁手として攻守に活躍し、ベスト4に貢献。同年秋からは主将を務め、遊撃手にコンバートする。小川町立小川中学出身。 (H23.12更新)

斎藤 大輝 慶応義塾 182 78 右左 ★☆☆☆
しなやかなで且つ強靭なバネを搭載するミドルヒッター。天性のバットテクニシャンであり、広角に放たれる鋭い打球は◎。2年春の神奈川大会決勝(向上戦)では中越えの逆転満塁弾を放り込むなどココ一番で仕留める能力も秀逸だ。また、1年夏の神奈川大会の3回戦(上溝戦)では公式戦初先発で完封をやってのけるなど、サイドハンドの投手として資質もある。中学時代は小山ボーイズに所属する。 (H24.2更新)

小林 義弘 山梨学院大付 181 78 右左 ★★★☆
均整のとれた体格から右へ左へと強烈な打球を飛ばしまくるスラッガー。2年夏の山梨大会では4試合連続弾を含む5本塁打を記録する。千葉市立生浜中時代は千葉市シニアに所属し、日本代表として全米選手権に出場するなどの活躍。 (H23.11更新)

金子 凌也 日大三 180 75 右左 ★★★☆
広角に猛打球を飛ばす強打者。1年秋の神宮大会優勝、2年春のセンバツベスト4、同年夏の甲子園優勝、続く山口国体も優勝した旧チームで下級生ながら唯一レギュラー(主に2番一塁手)として活躍。2年秋からは主将で遊撃手。清瀬三中学時代は新座シニアに所属する。 (H23.12更新)

阿部 健太郎 帝京 176 70 右左 ★★★☆
帝京が誇るスピードスター。強靭なバネを生かした果敢な走塁や広い守備範囲は◎。柔軟性があるからこそ、広角に安打を量産するミート力もさらに際立つ。2年夏には2番二塁手として甲子園へ。同年秋から遊撃手にコンバートされる。埼玉県川口市立青木中学は全中の陸上400メートルで3位。また、野球は浦和シニアに所属する。 (H24.5更新)

松田 進 国学院久我山 186 76 右左 ★★★☆
186センチという大型ながら俊敏かつ軽快なフットワークをみせる守備は天下一品。センター方向への打球の伸びも進化中で、攻守ともに潜在能力は計り知れない。2年春のセンバツでは3番遊撃手として大舞台を経験。川崎市立野川中学時代は麻生ジャイアンツボーイズに所属し、投手兼遊撃手として活躍する。 (H24.6更新)

シリーズにっぽんの高校野球(vol.1(東京編))

このページのトップ


外野手
萩谷 直斗 水城 173 72 右左 ★★★☆
一撃で仕留められるハードパンチャー。思い切りのいいスイングが光り、特に際立つ勝負強さは最大の魅力。2010年夏の茨城大会では、1年生ながら四番に座り、決勝の霞ヶ浦戦でいきなり初回に3ランを放つなど大会通算打率.462の高打率を記録し、甲子園初出場に貢献する。茨城町立桜丘中学時代は水戸リトルシニアに所属する。 (H23.12更新)

高山 良介 作新学院 180 85 右右 ★★☆☆
広角にさく裂する強打で相手を圧倒するスラッガー。2年夏の甲子園ではベンチ入りならなかったが、同年秋は3番右翼手として関東大会でもその存在感をいかんなく発揮。準々決勝の横浜戦では、左翼スタンドへ豪快なツーランを放つなど持ち前のパンチ力をアピールした。1年秋は強肩キャッチャーとしてスタメンマスクを被っている。宇都宮市立国本中学時代は宇都宮スターボーイズに所属する。 (H24.1更新)

竹内 司 健大高崎 177 68 右左 ★★★☆
広角に鋭い打球を飛ばす左の巧打者。2年秋の関東大会開幕戦(文星芸大付戦)でいきなり先頭打者本塁打(初球)を放つなど、強打でチームを勢いつけるリードオフマンとしての資質も高い。2年夏は3番打者として同校初の甲子園出場に貢献する。前橋市立第七中学時代は前橋中央ボーイズに所属する。 (H24.1更新)

鎌田 雅大 春日部共栄 180 77 右右 ★★☆☆
走攻守三拍子揃うスケール大の右スラッガー。高速スイングから放たれる猛打球は特筆もの。1年秋から4番に座るだけあって、懐の深い構えからは独特の雰囲気が漂う。春日部市立大沼中学時代はオール春日部ボーイズに所属する。 (H24.1更新)

拝崎 諒 横浜 182 76 左左 ★★★☆
1年秋から横浜のセンターを守る逸材外野手。卓越したバットコントロールと50m6秒0の快足を生かしたスピードが魅力で、三塁打が多いのも特徴の一つ。守備での俊敏な動きに加え、打球に対する勘を兼ね備えており、強肩を生かした送球もピカイチ。佐野市立北中学時代は佐野ボーイズに所属し、投手として全国大会ベスト8などの活躍。 (H24.1更新)

秋山 翔太 関東一 187 83 左左 ★★★★
強靭なエンジンを搭載する大型外野手。50メートル6秒1の俊足であり、気迫溢れるアグレッシブなプレーも魅力。4番中堅手として出場した3年春のセンバツでは、準々決勝の横浜戦では右越えの先制2ランを放つなど、大舞台でも高いポテンシャルを発揮した。葛飾区立青戸中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.4更新)

夢を見ない男松坂大輔
このページのトップ

関東 逸材トピックス
2年生の逸材を現在調査中
ドキュメント横浜vs.PL学園(続)
【逸材について】
その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。
<例>
2012の3年は2012に!
2012の2年は2013に!
2012の1年は2014に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度
★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆関東(東京)大会出場
★☆☆☆県(都)大会ベスト8以上
☆☆☆☆県(都)大会ベスト8未満
※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
早実vs.駒大苫小牧
お勧め野球BOOK
終わらない夏
(甲子園、勝者の誇りと敗者の矜恃の物語)

序章 情熱のグラウンド─日大三高の熱い熱い熱い冬/第1章 終わらない夏─ハマトラ軍団横浜隼人、初めての甲子園/第2章 指揮官の器─新潟県代表日本文理が溶かした雪国の壁/第3章 東大と甲子園─愛知県立刈谷高校の大いなる野望/第4章 LONG AND WINDING ROAD─智辯和歌山老コーチ、70年目のブルペン/第5章 フロンティア・スピリッツ─本庄第一ブラジル出身高校球児と監督の海を越えた絆/第6章 夢みる頃を過ぎても─センバツ優勝投手筑川利希也、復活の夏/特別寄稿 もうひとりの“キクチ”─雄星と翔太と達朗のライバル物語





Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。