高校野球 逸材 四国                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星TOP 逸材 野球場 大会日程 あの年 野球用語辞典
関連ページ
高校野球の星ミュージアム
四国地区の野球場
2012 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州


2011 3年生
(一つ上の学年)

四国

2013 3年生
(一つ下の学年)

四国

野球マンガ



2012(平成24年度の3年生)

四国
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 香川 香川西 林 秀樹 178 73 右右
丸亀 山口 立城 175 74 右右
徳島 鳴門渦潮 美間 優槻 176 77 右右
鳴門 後藤田 崇作 177 76 右右
生光学園 真砂 敦 183 70 右右
愛媛 松山商 堀田 晃 180 80 右右
宇和島東 中川 源和 180 82 右右
西条 小川 慶也 185 78 右右
今治西 中内 洸太 174 69 右左
高知 明徳義塾 福永 智之 178 70 右右
高知中央 田川 賢吾 186 76 右左
伊野商 正岡 嗣紹 180 75 右左
捕手 香川 丸亀 三好 一生 177 73 右右
内野手 香川 高松商 川西 仁 184 75 右右
徳島 鳴門 杉本 京太 180 70 右右
高知 高知 法兼 駿 172 71 右左
外野手 香川 尽誠学園 下平 恭大 179 80 右右
徳島 鳴門工 中山 拓哉 177 73 左左
愛媛 川之江 水野 慎太郎 182 83 右右


投手
林 秀樹 香川西 178 73 右右 ★★★☆
4年ぶり4回目の甲子園出場に導いた好右腕。140キロに迫るストレートで押していく投球をみせたかと思うと、スライダー、カーブなどの変化球を織り交ぜ打者を幻惑させるなど、打たせて取る技術も併せ持つ。2年秋は初戦で、3年春は3回戦で敗れたが、同僚の西坂健太らと切磋琢磨し右肩上がりの成長曲線を描いている。3年夏の香川大会では、2回戦(藤井戦)で6回まで毎回の8奪三振を奪い、初戦をコールド完封。ラストサマーの聖地へ向けてチームに勢いをつけた。 (H24.7更新)

山口 立城 丸亀 175 74 右右 ★★☆☆
香川屈指の好右腕。気味のいいピッチングが身上で140キロ超のストレートとフォークを武器に三振の山を築く。特に3年春以降は県大会優勝、招待試合で智弁和歌山相手に10奪三振をマークするなど進化が著しい。香川大学附属坂出中学時代は野球部(軟式)に所属し、3年夏の県大会(県中学校総体)ではノーヒットノーランを達成するなどの活躍。 (H24.6更新)

美間 優槻 鳴門渦潮 176 77 右右 ★★☆☆
県内屈指のパワフル右腕。まだ粗削りな部分もあるが、140キロ前後の重いストレートを武器に攻めのピッチングが持ち味。攻撃面でも4番に座り、持ち前のパワーを十分に発揮。猛打球は次々に外野の頭を越えていく。鳴門第二中学野球部(軟式)出身。 (H24.6更新)

後藤田 崇作 鳴門 177 76 右右 ★★☆☆
丁寧なピッチングスタイルから安定感抜群。キレのあるストレートを中心にカーブ、スライダー、フォークを織り交ぜ、コーナーワークが光る。2年秋の徳島大会から四国大会まで一気に制した。鳴門第一中学時代は野球部(軟式)のエースとして四国大会ベスト4に進出するなどの活躍。 (H23.12更新)

真砂 敦 生光学園 182 70 右右 ★☆☆☆
四国屈指といえる将来性を秘める本格派右腕。長身から繰り出される140キロ超のストレートを連発しながら、延長に入ってもバテないスタミナは◎。強靭なバネを生かした投球連動からは、たっぷりと残っている伸びしろも垣間見える。カーブ、スライダー、フォークなどの変化球も多彩だ。全国で唯一、私学の甲子園出場がない徳島で大きな壁を突破することができるか。真砂の快投が大きな鍵を握っている。さぬき市津田中学時代は徳島レイダース(ヤングリーグ)に所属し投手兼遊撃手。 (H24.6更新)

堀田 晃 松山商 180 80 右右 ★★☆☆
キレあるストレートを内外角に投げ分ける好右腕。スライダー、カーブ、カットボールなどを操り、緩急自在のピッチング。1年秋からエースだが、捕手や遊撃手など、どこでも守れる野球センスの持ち主でもある。宇和海中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H23.8更新)

中川 源和 宇和島東 180 82 右右 ★★☆☆
力強いピッチングが魅力な逸材右腕。高校生離れした体幹から140キロ台の重いストレートがズシリと投げ込まれる。変化球を織り交ぜた投球術にも成長の跡がみられており、完成されれば末恐ろしい投手になるだろう。宇和海中学時代は野球部(軟式)に所属し、当時から好投手として名が知られていた。 (H23.8更新)

小川 慶也 西条 185 78 右右 ★☆☆☆
愛媛県屈指の豪腕。均整抜群の体格から140キロ台の唸るようなストレートが最大の持ち味。多少、制球力に課題を残すが、カーブ、スライダー、チェンジアップなど多彩な変化球を操る指先感覚も高い将来性を物語っている。 (H24.6更新)

中内 洸太 今治西 174 69 右左 ★★★☆
背番号6を背負う遊撃手だが、140キロ超のストレートを投げ込む逸材右腕でもある。カーブ、スライダーなどの変化球を巧みに投げ分け、ストレートのとコンビネーションも抜群。3年夏の愛媛大会決勝では、1回途中からマウンドへ上がり、奪三振10をマークするなどの好投で、2年連続12回目の甲子園を手繰り寄せた。2年秋の新チーム結成時には、中堅手を守るなど内外野ともに守れる野球センスはピカイチだ。 (H24.8更新)

福永 智之 明徳義塾 178 70 右右 ★★★☆
右サイドハンドから繰り出されるキレある球は高品質。140キロ中盤のストレートを軸にスライダー、シンカーなどの変化球を操り、攻めのピッチングが持ち味。近江八幡市立八幡東中学時代は野洲ボーイズに所属する。 (H23.11更新)

田川 賢吾 高知中央 186 76 右左 ★☆☆☆
まさにピッチャーズスタイルといえる体躯から唸るような140キロ超のストレートが伸びてくる。多彩な変化球を操る器用さも併せ持つ。さらに高知を代表するほどのスラッガーでもあり、仕留めた打球はまるでピンポン玉のように飛んでいく。1年秋から左翼手も投手としての進化も著しく、エースとして同校を県大会ベスト4に導くなどの活躍。 (H24.6更新)

正岡 嗣紹 伊野商 180 75 右左 ★☆☆☆
“INOSHO”の主将はエースで4番とまさに大黒柱。130キロ中盤のストレートを軸に縦スライダー、カットボール、フォークなど多彩な変化球を操り、緩急自在のピッチングが持ち味。高校入学直後からベンチ入りを果たし、1年夏には背番号5ながら公式戦完封デビュー。日高村佐川町学校組合立加茂中学時代は野球部(軟式)に所属する。 (H24.7更新)

永遠の球児たち 甲子園の、光と影
このページのトップ

捕手
三好 一生 丸亀 177 73 右右 ★★☆☆
四国屈指の頭脳派捕手。3年春の四国大会で同校をベスト4へ導いたクレーバーなリードはもちろんのこと、遠投117mの強肩と捕ってからの早さは出色で、俊足の相手走者も次々に刺される。決してスラッガータイプの打者ではないが、シャープなスイングからミートも巧い。香川大学附属坂出中学出身。 (H24.6更新)
このページのトップ

内野手
川西 仁 高松商 184 75 右右 ★★☆☆
古豪が誇る長身の4番打者。コースに逆らわないバッティングが光り、勝負強さも必見。1年夏からベンチ入りし、同年秋からは4番に座る。屋島中学出身。 (H23.10更新)

杉本 京太 鳴門 180 70 右右 ★★★☆
シャープなスイングから広角に鋭い打球を飛ばす県内屈指のミドルヒッター。主将になった2年秋は、ケガから復帰したばかりながら、県大会序盤(2回戦)でホームランを放つなど、四国制覇に貢献した。1年夏の甲子園では、8番三塁手として出場し、興南の島袋洋奨から左前安打を放っている。徳島市立南部中学時代は徳島松南ボーイズに所属する。 (H24.1更新)

法兼 駿 高知 172 71 右左 ★★★☆
強打を誇る四国屈指の遊撃手。2年秋の時点で高校通算30本に迫る数字を残しているが、特筆すべきは勝負強さ。2年秋の四国大会準決勝の明徳義塾戦、土壇場の9回に決勝の3ランを放ったようにココ一番での集中力はピカイチ。高校入学直後からスタメン出場(当時は二塁手)し、2年春からは不動の4番。2年秋からは主将としてもチームを牽引する。香川県、丸亀市立飯山中学時代は野球部(軟式)に所属し、遊撃手として活躍する。 (H24.1更新)
このページのトップ

外野手
中山 拓哉 鳴門工 177 73 左左 ★★☆☆
高打率を残し、自慢の快足でダイヤモンドを駆け巡るバットマン。卓越したバットコントロールの持ち主で、センターを中心に打球が伸び、長打も多い。攻めの気持ちを持ちながら高い洞察力を兼ね備える。旧チーム(ケガをした2年春以外)から不動のリードオフマンで2年秋からは主将を務める。兵庫県神戸市立山田中学時代は、神戸ドラゴンズ(ヤングリーグ)に所属する。 (H24.2更新)

下平 恭大 尽誠学園 179 80 右右 ★☆☆☆
強豪の4番に座る右の大砲。強烈なスイングからの打球の伸びは圧巻。さらに精度が高まれば高まるほど、持ち前のパンチ力も最大限に発揮できることだろう。1年秋からベンチ入りし、2年秋は一塁手、3年春からは左翼手として出場している。東京出身で中学時代は八王子シニアに所属し、全日本の4番を務めるなど、当時から知られた存在だった。 (H24.7更新)

水野 慎太郎 川之江 182 83 右右 ★★☆☆
強靭な体から溢れるパワー。懐の深い構えからノーステップでスイングし、大きなフォロースルーすると打球は、グングンと伸びていく。また、外野からの猛送球など、走攻守三拍子揃い、エネルギッシュな姿からも見ている人の心をくすぐるものがある。旧チームから4番に座り、2年秋からは主将を務める。川之江北中学時代は川之江シニアに所属する。 (H24.1更新)

甲子園に出る!高校ガイド
このページのトップ
四国 逸材トピックス

3年生の逸材を現在調査中

瀬戸内少年野球団(中)
【逸材について】
その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。
<例>
2012の3年は2012に!
2012の2年は2013に!
2012の1年は2014に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度
★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆四国大会出場
★☆☆☆県大会ベスト8以上
☆☆☆☆県大会ベスト8未満
※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
石毛宏典の「独立リーグ」奮闘記
お勧め野球BOOK
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
公立高校野球部のマネージャーみなみは、ふとしたことでドラッカーの経営書『マネジメント』に出会います。はじめは難しさにとまどうのですが、野球部を強くするのにドラッカーが役立つことに気付きます。みなみと親友の夕紀、そして野球部の仲間たちが、ドラッカーの教えをもとに力を合わせて甲子園を目指す青春物語。家庭、学校、会社、NPO…ひとがあつまっているすべての組織で役立つ本。




Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。