高校野球 逸材 関東                                     高校野球の星
                                                甲子園  HIGH SCHOOL BASEBALL

高校野球の星 TOP 高校野球 逸材 高校野球 野球場 高校野球 大会日程 高校野球 あの年 高校野球 用語辞典

2006 3年生

北海道

東北

関東

東海

北信越

近畿

中国

四国

九州

2007 3年生
(一つ下の学年)

関東

2008 3年生
(二つ下の学年)

関東

野球マンガ




2006(平成18年度の3年生)

関東
位置 学校名 選 手 学年 サイズ 投打
投手 茨城 つくば秀英 山田 大樹 190 95 左左
土浦湖北 金子 勝彦 179 68 右右
埼玉 聖望学園 橋本 勇 182 80 右右
埼玉栄 木村 文和 180 75 右右
鷲宮 増渕 竜義 184 75 右右
富士見 樋口 裕史 180 78 左左
千葉 横芝敬愛 鶴岡 直樹 184 75 右右
神奈川 横浜 川角 謙 184 72 左左
東京 早稲田実 斎藤 佑樹 176 70 右右
捕手 茨城 常総学院 小池 翔大 180 75 右右
水戸短大付 会沢 翼 177 80 右右
神奈川 横浜 福田 永将 181 80 右右
東京 佼成学園 北畠 俊也 180 83 右左
日大三 池永 周平 176 78 右右
内野手 茨城 常盤大高 須田 和成 176 72 右左
栃木 青藍泰斗 阿久津 龍平 182 80 右右
作新学院 佐々木 陽 178 72 右右
群馬 沼田 井上 将大 176 74 右右
千葉 千葉日大一 吉澤 貴博 182 82 右右
神奈川 東海大相模 田中 大二郎 180 82 左左
横浜 白井 史弥 178 75 右右
山梨 東海大甲府 大野 裕太 180 83 右右
東京 修徳 磯部 泰 183 82 右右
多摩大聖ヶ丘 福田 秀平 180 70 右両
早稲田実 後藤 貴司 177 78 右右
外野手 千葉 流経大柏 福岡 良州 180 79 右右
神奈川 相洋 山内 裕詞 173 65 右左
横浜創学館 秋山 翔吾 182 72 右左
横浜 佐藤 賢治 181 76 右左
横浜隼人 糸賀 良介 175 85 右右
東京 帝京 塩沢 佑太 177 77 右右


投手
山田 大樹 つくば秀英 190 95 左左 ★☆☆☆
190cmの長身から140キロ台の速球を投げ下ろす大型サウスポー。大きな体格から精密なコントロールも魅力。基礎からはじめ、3年間じっくり育った大器。練習試合では1試合23奪三振を記録。

金子 勝彦 土浦湖北 179 68 右右 ★★☆☆
MAX138`だが、伸びがあり、変化球はカーブ、スライダー、シンカー、フォークと多彩で制球力も◎。速いテンポで打者を料理する投手。テンポのよさで見方も守りやすく、攻撃へのリズムを生み出す。

橋本 勇 聖望学園 182 80 右右 ★☆☆☆
ストレートは常時130`後半以上でMAXは143`。変化球はスライダーとフォークが武器。しなりのある腕の振りは投手としての才能を感じる。

木村 文和 埼玉栄 180 75 右右 ★☆☆☆
コンスタントに140`台を計時(MAX147`)。スライダー切れ味抜群で変化球はその他にカーブ、フォークなど多彩。身体能力が高く、バネがあり、50m5.8の俊足である。尚且つ打撃センスがよく本塁打を量産。打者としての魅力もあるが、投手としての素材が上回る逸材。

増渕 竜義 鷲宮 184 75 右右 ★★☆☆
コンスタントに140`が出せるスリークオーター。MAXは147`。2種類のスライダー、フォーク、シンカーはすべて切れ味抜群。2年秋の県大会準々決勝で木村(埼玉栄)と投げ合い1点に抑えながらも破れ、3年春は雪辱を果たし県大会優勝の公立の星。なんといっても球持ちがよく、しなる腕がすばらしいところが一番を特徴。変化球は鋭いが課題の制球力が増せばまだまだこれから伸びる全国屈指の好投手。打撃、守備に一つ一つのプレーに野球センスが溢れる。

樋口 裕史 富士見 180 78 左左 ☆☆☆☆
全国的には無名だが関東屈指の隠れた逸材。MAX142`の速球に高速スライダー、スクリューで三振の山を築く。3年春の西部地区代表決定戦では19奪三振も記録。1年時は佐野日大に野球留学するも地元に戻り同校に転校。挫折から這いあがってきた精神力は◎。投手としての魅力たっぷりの選手。

鶴岡 直樹 横芝敬愛 184 75 右右 ★☆☆☆
右の本格派投手。スライダーはキレ味抜群。三年春の県大会では3試合連完封でしかも3試合連続二桁三振するなどスタミナも十分。

川角 謙 横浜 184 72 左左 ★★★★
ご存知2006センバツ優勝投手。ゆったりした投球フォームからコントロールがよく、変化球が多彩(カーブ、スライダー、シュートなど)な技巧派だが少しずつスピードアップしている。MAX140`台。投球術がうまく大崩れしない安定感のある投手。けん制やフィールディングのうまく野球センス◎。

斎藤 佑樹 早稲田実 176 70 右右 ★★★★
文武両道を目指し早実へ。常時140`(MAXは150`近い)速球にカーブ、スライダー、フォークなどで三振が取れる。低めへのコントロールがよく、内角へのスバリと!考える投球ができる。甲子園でみせた驚異的なスタミナはスゴイの一言。ポーカーフェイスとは裏腹に内に秘めた気迫の投球で観ている人を引き付ける気持ちの入った投手。ポケットから出すハンドタオルから『ハンカチ王子』といわれ国民的アイドルに。誰もが認める夏の甲子園優勝投手。
目立つことが多い投手だが、投球モーション後の守備では正確かつ素早い送球がきっちりできるなど、何気ないプレーがしっかりできるからこそ、レベルが高い投手といえる。
このページのトップ

捕手
小池 翔大 常総学院 180 75 右右 ★★★☆
強肩強打の関東屈指のキャッチャー。強肩だけではなく正確で素早いスローイングは見事。インサイドワークも魅力で投手のよさを引き出せる能力がある。打撃では夏の県大会準決勝では場外本塁打を放つなどパワーがあり、勝負強さも光る。盗塁できる足も兼ね備える。

会沢 翼 水戸短大付 177 80 右右 ★☆☆☆
高校通算本塁打は35本で鋭いスイングからのパワフルな打撃は魅力。強肩(110m)で、盗塁を刺せる素早い送球はプロ級。足も速く身体能力は高校生離れ。

福田 永将 横浜 181 80 右右 ★★★★
シニア時代から有名で強肩強打の捕手として名門横浜へ。甲子園デビューは1年夏で涌井(現西武)をリード。リードのうまさは高校生離れ。長打力も魅力で高校通算50本以上。チームをまとめ、精神的にも成長し、気持ちの入っている主将。

北畠 俊也 佼成学園 180 83 右左 ★★☆☆
抜群の打撃センス。無駄がなく、バランスのいいバッティングから打球はグングン外野手を超える。1年秋から四番で精神力も◎で落ち着きがある。高校通算本塁打は40本以上。

池永 周平 日大三 176 78 右右 ★★★☆
パンチ力十分な打撃に俊足も魅力のキャプテンキャッチャー。捕ってから素早くグーンと伸びる送球で盗塁阻止。
このページのトップ

内野手
須田 和成 常盤大高 176 72 右右 ★☆☆☆
同校須田監督の実弟。2年夏の県大会で安打量産し注目される。ミートがうまく左右に打ち分けができる好打者。走攻守三拍子揃った遊撃手。

阿久津 龍平 青藍泰斗 182 80 右右 ★☆☆☆
一発があり相手チームには脅威のリードオフマンとしてチームを引っ張る。50m5.7秒の俊足でダイヤモンドを駆け回り得点の源。昨年までの外野手から三塁手にコンバート。身体能力、瞬時の判断がいいだけに内野守備も慣れれば、うまくなる逸材。

佐々木 陽 作新学院 178 72 右右 ★★☆☆
1年秋から主軸(三番)。二塁手または遊撃手。最上級生になり四番。スラッガーというより強烈な打球で野手の間を抜くタイプ。

井上 将大 沼田 176 74 右右 ★☆☆☆
俊足強打の遊撃手。ライナー性の打球は相手内野手も脅威。盗塁も見もの。

吉澤 貴博 千葉日大一 182 82 右右 ★☆☆☆
野球センス抜群の大型遊撃手。鋭い打球を広角に放ち、50M6.1秒の俊足。守備でもグラブさばき、足の運びに守備範囲の広さにセンスが溢れる。投手としても安定感のあるフォームから140`台の速球やスライダーなど魅力十分。グラウンドで一際キラリ光るものを感じられる。

田中 大二郎 東海大相模 180 82 左左 ★★★☆
明徳義塾中では四番を打ち全国制覇。昨年のセンバツでの2試合連続HRで高校全国デビュー。パワウル、豪快という言葉が似合う選手。投手からみると打席に立つだけで『打たれるじゃないか』と思う雰囲気を持つスラッガー。バッティングに注目されがちだが堅実な守備も兼ね備えている。

白井 史弥 横浜 178 75 右右 ★★★★
センバツでもリードオフマンとして活躍したことは実証済み。守備範囲が広く、単打長打を左右に打ち分け状況に応じた打撃ができる。また選球眼もよく、ボール見逃し方に雰囲気を感じる。

大野 裕太 東海大甲府 180 83 右右 ★★☆☆
長打のあるチームの核弾頭。ライナー性の当たりを連発する打撃は全国級。堅実な守備で、欲を言えば華麗さが身につけばもっといい内野手になれる。

磯部 泰 修徳 183 82 右右 ★★★☆
修徳学園中学時代は投手として軟式で全国準。高1の夏は三番一塁手として甲子園ベスト8。ヘッドスピードの速さは高校生離れ。1年から本塁打を量産。通算約50本塁打。投手としても140キロ台の速球を投げる本格派右腕である。

福田 秀平 多摩大聖ヶ丘 180 70 右両 ★★☆☆
守備範囲の広さと強肩で正確な送球などキラリと光る守備のセンス。通算本塁打も38本を上回る。走攻守三拍子揃った遊撃手。50m6.0秒、遠投110m。

後藤 貴司 早稲田実 177 78 右右 ★★★★
名門早実の主将で攻走守三拍子揃った遊撃手。勝負強い打撃をする四番打者で守備のセンスも高レベル。ある時はチームをまとめ、ある時は背中でチームを引っ張るキャプテンシー。
このページのトップ

外野手
福岡 良州 流経大柏 180 79 右右 ★☆☆☆
パワフルな打撃で高校通算40本塁打以上。パワーに頼らず、打ち方を知っている。リードオフマンとして足技もあり、また投手としてマウンドに立つこともあり140`のストレートを投げる。

山内 裕詞 相洋 173 65 右左 ★☆☆☆
『3番センター山内』は全国級レベルの外野手。スピードあふれる走攻守で野球センスの塊。打撃バッティングに自信があり小柄ながら高校通算本塁打は40本を上回る。

秋山 翔吾 横浜創学館 182 72 右左 ★☆☆☆
細身ながらしっかりしたバッティングフォームから広角にライナー性の打球。守備範囲も広く、『レーザービーム』で走者を刺す強肩は見もの。

佐藤 賢治 横浜 181 76 右左 ★★★★
強肩、強打のスケールの大きい外野手で同校OBの多村(横浜ベイスターズ)にタイプが似ていることから多村二世とも言われ、走攻守ともハイレベル。横浜無駄のないバッティングは抜群のミートセンスでパワーもあり、高い打撃センスを感じる。2年秋は控えで背番号13だったが、春以降頭角を現してきてセンバツ時は背番号13ながら主軸を任せられる。2年時に投手から外野手に転向。今年の横浜で最もプロに近い選手。50m5.9秒、遠投120m。

糸賀 良介 横浜隼人 175 85 右右 ★☆☆☆
先制パンチが魅力で先頭打者本塁打を放つ核弾頭。広角に長打を連発。通算本塁打は50本以上。俊足で盗塁も得意。

塩沢 佑太 帝京 177 77 右右 ★★★☆
1年春からセンターでレギュラー。同年秋からエースで四番として期待されたが投手としてケガなどで伸び悩み、打撃をいかして外野手に。右にも強い打球を放つスラッガーで通算本塁打は約40本。甲子園では3試合で打率4割、2本塁打の好成績で高校全日本にも選出された。盗塁が出来る足もあり、投手出身だけあって強肩である。打者としてはまだまだ伸びる要素が沢山あり、今後の成長に期待がもてる。

高校野球神奈川グラフ(2006)
このページのトップ

関東 逸材トピックス

増渕(鷲宮)ノーヒットノーラン15奪三振。
夏の選手権埼玉大会の5回戦市立浦和戦でノーヒットノーラン。死球1個でしかも外野に飛んだのはセンターフライ1つだけ。

大野(東海大甲府)2試合で5本塁打。
夏の選手権山梨大会の準決勝で3本、決勝で2本で2試合で5本塁打。しかし決勝で甲府工にサヨナラで敗れ甲子園を目の前に涙。
【逸材について】

その年の3年生の逸材をピックアップしています。その年の2年生は次年度、1年生はさらに次年度にピックアップしています。

<例>
2006の3年は2006に!
2006の2年は2007に!
2006の1年は2008に!
ピックアップしています。
【☆の数だけ彗星度】
★の数:一般的に知名度がある
☆の数:一般的に知名度が少なく彗星のごとく現れる可能性を秘めた逸材度

★★★★甲子園ベスト4以上
★★★☆甲子園出場
★★☆☆関東(東京)大会出場
★☆☆☆県(都)大会ベスト8以上
☆☆☆☆県(都)大会ベスト8未満

※知名度、彗星度と☆の数の多さはあくまで全国的な知名度を表しているので選手の評価とは関係ありません。
福田永将(横浜)
福田永将
お勧め野球BOOK
ドキュメント横浜vs.PL学園
高校野球史に、新たに刻まれた名勝負。第80回全国高校野球選手権記念大会・準々決勝。最強選手たちの延長17回、3時間37分の記録。




Copyright(c)2006 koukouyakyu-no-hoshi All Rights Reserved.

このホームページは個人運営サイトです。公式なサイトではありません。管理人の主観を述べています。このサイトではできるだけ間違いのない情報を提供していきたいと思いますが、万一間違い等が生じた場合その保障責任は負いかねます。